1. HOME
  2. ブログ
  3. アートビズ・ラボ
  4. プロモーション
  5. ディスカバー・ジャパン(九州)別府の「地獄めぐり」を体験
BLOG

ブログ

プロモーション

ディスカバー・ジャパン(九州)別府の「地獄めぐり」を体験

別府の「地獄めぐり」を体験

九州の温泉地として世界的にも知られる大分県・別府

PromosJapan英語版の記事では、地獄めぐりの魅力を海外に向けて詳しく紹介しています。この記事では、その要約と、私が感じたことを少しだけシェアします。

「地獄」ってなに?実は別府の自然現象

「地獄」と聞くとちょっと怖そうに感じるかもしれませんが、別府の「地獄」は、温泉から自然に湧き出る熱湯や噴気が作り出すダイナミックな自然現象

たとえば、真っ赤な湯が沸き出る「血の池地獄」、コバルトブルーが美しい「海地獄」、泥がボコボコと沸き立つ「鬼石坊主地獄」など、まるで異世界に迷い込んだような感覚になります。

どのスポットも個性があって、それぞれにテーマパークのような楽しさがありました。自然の力って、こんなに表情豊かなんだな…と改めて感じます。

観光とアートがつながる体験

私にとって「地獄めぐり」は、単なる温泉観光というよりも、自然が創ったインスタレーションアートのように感じられました。

色・音・熱・香り、すべてが感覚を刺激して、どこか物語の中に入り込んだような気分になります。
アートや観光に関わる人にとっても、「体験をどう伝えるか」「地域の魅力をどう演出するか」を考える上で、とても参考になる場所だと思います。

あなたの視点で、日本を世界へ

PromosJapanでは、こうした日本各地の魅力を海外へ発信するプロジェクトを進めています。観光スポットだけでなく、アート、写真、地域のストーリーなど、あなたが感じた「日本の素敵」を一緒に世界へ届けてみませんか?

「地元の魅力を紹介したい」「海外に向けて発信してみたい」そんな方の掲載も受付中です。
観光関係者の方、アーティストの方、ライター希望の方もぜひお気軽にご相談ください。

詳しくは、PromosJapan公式サイトをご覧ください。

関連記事

ライター